これまでに中割り・種石消し・種石作りを考える手についての説明をしてきました。
しかし,このような手が打てないと思う場合があります。
そのようなときのための手を学習しましょう。
相手が打ちたいと思うマスに打てなくしたり,打てるけど,打つと相手が不利になるようにする手を打つことで対応しましょう。
相手の手を悪くするとは
一般に,オセロでは返す石が内側の石で,返す石の個数が少ないほど良い手とされます。
石の位置を変えることはできないため,相手の手を悪くするとは,基本的には相手が返す石の個数を多くすることと言えます。
中割りのような手は攻める手と言うとすると,相手の手を悪くする手は防御の手と言うことができます。
防御ができるようになることで,より一層オセロが強くなるのは間違いないでしょう。
次の状態で,あなたが黒番だとします。
打つ場所を考えるときには,相手はどこに打とうとしているのかを常に考えるようにしましょう。
相手側にこれといって良い手がない場合は,中割りを打つか,中割りがなければ種石つくりとなる手を打ちましょう。
相手側に良い中割りの手がある場合は,種石を消すか,それができなければ,その手を悪化させましょう。
今回の場合,相手は次にe3を狙っていることが分かります。
もし黒がe3に先に打った場合はどうなるか見てみましょう。
「>>」で手を進めて下さい。
白がe3に打てるのは,c5やe5に白石があるからですが,現時点でe5の石を黒くすることができません。
したがって,白がe3に打てなくすることは不可能ということになります。
白がe3に打つことを阻止できないからといって,放置するのは良くありません。
そこで白がe3に打つことで返す石が増えるような手を打っておきましょう。
どこが良い手になるか考えてみてください。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
白がe3に打ったときにf4の石を返してしまうようになっているのがポイントです。
仮に白がe3に打った場合の様子を見てみましょう。
白にe3に打たれた場合は,黒はg4に打つ手が良くなります。
このように,相手が次に打ってくるであろうマスを予想して,その手が悪くなるように打つ手を覚えることで戦略に幅が出ます。
相手の手を悪くする練習
それでは,相手の手を悪化させる手の練習をしましょう。
練習問題1
黒番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題2
黒番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題3
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題4
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題5
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題6
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題7
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題8
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題9
白番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題10
黒番です。次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
まとめ
自分が打つときには,常に相手がどこに打ちたいかを考えて,相手の手の意味を理解するようにしましょう。
しかしオセロが弱いときは,良い手の見極めが甘いため「ここに打ってくるだろう」という考えが全く違うことがあります。
どのマスを狙っているかは,相手が打った手によって新しくできた手や,今までは打ちにくかった手が打ちやすい手に変化したマスに着目することで少しずつ分かってくるようになります。
細かいことですが,しっかりと見て考えて打つことが重要です。
頑張って練習しましょう。