辺に打つ練習をしましょう。練習問題を10問用意しました。
次の一手を考えて下さい。
ここかなと思ったら「>>」をタップ(クリック)して答え合わせをして下さい。
また,「練習問題○○の解説」をタップ(クリック)すると簡単な解説を見ることができます。
練習問題1
黒がh6に打ってきました。辺で損をしないように対応する手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題2
黒がa5に打ってきました。有利な状況を維持しましょう。
白の次の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題3
白がh6に打ってきました。
対応する白の手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題4
黒がf8に打ってきました。辺で損をしないように対応しましょう。
白→黒→白の3手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題5
白番です。上辺と左辺には打ちづらいので,下辺を攻めましょう。
次の状態で,白→黒→白の3手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題6
黒番です。うまく右辺を打ちましょう。
次の状態で,黒の手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題7
黒番です。右辺で白にウイングを作らせましょう。
そのためにはどう打てば良いか考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題8
練習問題7の続きです。
次は左辺をうまく打ちましょう。
黒がb5と打った後,白がa5と打ちました。
その後の黒の一手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
練習問題9
右辺で白にウイングを作らせましょう。
そのための黒の一手を考えて下さい。
練習問題10
白番です。右辺に打ちましょう。
次の状態で,白の手を考えて下さい。
正解を見る場合は「>>」で手を進めて下さい。
まとめ
オセロでは,打つ手の意味を考えて打つことが重要です。
それは中割りであったり,種石消し・先着・悪化・引っ張りなどです。
また,付け手されても大丈夫かどうかなどにも気を付ける必要があります。
辺に打つマスを1マス間違えるだけで不利になることもあるため,注意が必要です。
強い人の打ち方を参考にするのも良いかもしれません。